USJの2019年11月混雑予想カレンダーです!
11月は混雑している?
いつなら空いている?
などをチェックしていきましょう!
目次
【USJ】2019年11月混雑予想カレンダー!アトラクション何時間待ち?

2019年11月カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|
|
1日
混 |
2日
混 |
3日
混 |
1日
混 |
2日
超混 |
3日
超混 |
4日
超混 |
5日
空 |
6日
空 |
7日
空 |
8日
混 |
9日
混 |
10日
混 |
11日
混 |
12日
混 |
13日
混 |
14日
混 |
15日
混 |
16日
混 |
17日
混 |
18日
混 |
19日
混 |
20日
混 |
21日
混 |
22日
混 |
23日
混 |
24日
混 |
25日
混 |
26日
混 |
27日
混 |
28日
混 |
29日
混 |
30日
超混 |
USJ11月の混雑状況
11月のUSJは、ハロウィンイベントがいよいよ終盤!
11月の4日までがハロウィンイベントになります。
ですので最後の連休でハロウィンイベントを楽しみたいという方で多少の混雑はするでしょう。
ただ、11月はハロウィンイベントからクリスマスイベントに移行する月でもあります。
推測ですが2019年のクリスマスイベントは11月上旬の8日?9日からスタートするでしょう。
ですので、11月5日~7日ごろまではどちらのイベントもしていないのでかなり空いている予想です。
この期間はイベントはしていませんが、クリスマス仕様のグッズはすでに販売していると思うのでゆっくりクリスマスグッズを選べる日でもあります。
11月は比較的そこまで混雑が見られない月でもあります。
12月に入ると一気に世の中ではクリスマスムードになるためUSJでも混雑しだします
ですのでUSJのクリスマスイベントを楽しむには11月がおすすめです!
ただし!!
11月は全体的に営業時間は混雑時より短くなっています。
オープンは9:30~の日も多く、営業終了も20:30までとなっている日が多いです。
気を付けてくださいね。
USJ2019年11月アトラクション待ち時間予想
2019年11月のアトラクション待ち時間予想は以下のようになります
週末や連休
11月には1回連休があります
- 11月2日・3日・4日
この日は最後のハロウィンイベントを楽しめる最後の連休!
ですので、最後のハロウィン混雑となるでしょう。
ただ最終日くらいになってくるとかなり混雑は緩和されるでしょう。
まだいけていない方はラストチャンス!
10月に比べればマシ!
これで天気が多少ぐずついたらもっと空いてきます。
イベントの切り替わりのタイミングは、比較的空いているねらい目の日!
アトラクションをゆっくり楽しめると思います。
といっても、各アトラクションの待ち時間はだいたい~60分前後ほどでしょう。
ピークには200分待ちなんかもある日もありますが、11月は~60分内なのでかなり空いていると言えますね。
平日
11月の平日は、かなり混雑は緩和!
特に5日~7日はかなり空いていると思われます。
空いていてアトラクションの待ち時間も大人気アトラクション以外はほとんど~45分内くらいでしょう。
ですので、アトラクションを楽しむにはピッタリの月になりますね。
夕方以降
実は平日でも夕方以降になると混雑してきます
ハロウィンイベントは、夜まで楽しめます
この時期はハロウィーン・トワイライト・パスという15時以降~から入場できるパスが発売されます。
ですので、学生さんはもちろん、会社帰りに行かれる近所の大阪府内の方も沢山いかれます。
ですので平日でも15時以降~とくに夕方以降はかなりの混雑ぶりになると思います。
USJ2019年11月アトラクションを少しでも楽しむには?
2019年11月にUSJへ行く場合アトラクションを楽しむには・・
いろいろ作戦はあります。
- パレードの最中にアトラクションに乗る
などをするといいですね。
パレードは、昼と夜開催されると思います。(予定)
ですのでパレード中がかなりねらい目。
パレードが終わったら瞬間に人が動き始めます。
なのでパレード中の人の動きが止まっているときがおすすめなんですね★
これらの方法は多少アトラクションを楽しめる方法になります。
あとは・・
- 平日
- 天気が雨天
の場合も多少はマシです。
まとめ
2019年11月混雑予想カレンダーとアトラクションの待ち時間情報になります
11月は比較的空いている月なので11月に予定されている方はゆったり楽しめるでしょう(混雑する月に比べれば)