ユニバーサルスタジオジャパンの2023年カウントダウンチケットの発売がされました!
そこで・・・
チケット発売されたのはいいけどどれを選ぶべきなのかとても悩みますよね。
わたしも購入するときにどれがいいのかかなり悩みました。
それぞれのチケットの特徴やどれを選ぶべきなのかをご紹介しよう思います(*’▽’)



- 【ユニバ】2023年カウントダウンチケットの違いは!?どれを選ぶべき?
- ユニバカウントダウンチケットの違い
- パーティ・パス
- パーティ・パス + 特別エクスプレス・パス 3 ~スタンダード~ + 特別鑑賞エリア(ラグーン)入場券
- パーティ・パス + 特別エクスプレス・パス 3 ~スタンダード~ + 特別鑑賞エリア(VIPシート)入場券
- パーティ・パス + 特別エクスプレス・パス 3 ~スタンダード~ + 特別鑑賞エリア(ディスカバリー・レストランテラス)入場券
- パーティ・パス + 特別エクスプレス・パス 3 ~スタンダード~
- パーティ・パス + 特別エクスプレス・パス 3 ~スペース・ファンタジー・ザ・ライド~
- パーティ・パス + 特別エクスプレス・パス 3 ~スリル~
- パーティ・パス + 特別エクスプレス・パス 3 ~ミニオン~
- パーティ・パス + 特別エクスプレス・パス 3 ~SING~
- パーティ・パス + 特別エクスプレス・パス 4 ~カウントダウン・スペシャル~
- パーティ・パス + カウントダウン・パーティ・ビュッフェ + 特別鑑賞エリア(ラグーン)入場券
- ユニバカウントダウンどのチケットを選ぶべき?
【ユニバ】2023年カウントダウンチケットの違いは!?どれを選ぶべき?
※2020年の画像になります
ユニバ2023年カウントダウン
まずは、このカウントダウンについて軽くご紹介。
カウントダウンイベント2023はまだ開催されるかわかっておりません。
あった場合を想定してカウントダウントイベントをご紹介します
このイベントは、花火があがったりカウントダウンショーのようなモーメントが開催されます。
1日限定イベントなのでかなりレアイベント!
ユニバカウントダウンチケット販売
ユニバの2020年のカウントダウンチケットが発売されました。
これは、3パターンあるんですね。
- 会員限定先行販売
- ローソン販売
- 一般販売
会員登録している方、または今回のチケットを購入するときに会員になれば会員先行販売で購入ができます。
先行販売は9月12日 12:00~
ローソンは1日遅れで13日から。
一般の会員ではない方が17日~の販売となります。
今回のチケットは数が決まっているため、先着での販売となります。
ユニバカウントダウンチケットの違い
今回のチケットには沢山の種類が販売されています。
パーティ・パス
ユニバーサル・カウントダウン・パーティ 2020の日にUSJの園内に入るためのチケット!
このチケットがないとまずはカウントダウンができる12月31日の夜19時~は入場ができません。
パーティ・パス + 特別エクスプレス・パス 3 ~スタンダード~ + 特別鑑賞エリア(ラグーン)入場券
このチケットは、USJの12月31日19時~のカウントダウンパーティーの園内に入るためのチケット+カウントダウンモーメントを特別に鑑賞ができるエリアの中に入るための入場券がついたチケット。
さらに、アトラクションが3つ楽しめるパスがついています。
- ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー™
- アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D
- ジョーズ / セサミストリート 4-D ムービーマジック™またはシュレック 4-D アドベンチャーターミネーター 2:3-D
これらのアトラクションを並ばずに楽しめるパスになります。
このチケットは、いずれかのアトラクションを楽しみたいと思っていた&鑑賞エリア内に入りたい方におすすめ!
一番人気のチケットなのでかなり早くなくなります。
会員限定の先行販売でも初日でなくなりました。
パーティ・パス + 特別エクスプレス・パス 3 ~スタンダード~ + 特別鑑賞エリア(VIPシート)入場券
価格:税込¥32,300
このチケットは、
- USJ園内に12月31日19時~入ることができる入場チケット
- アトラクションを3つ並ばずに楽しめるパス
- カウントダウンモーメントをVIPシートでゆっくり楽しめる
がついたチケットになります。
このチケットは、カウントダウンのモーメント(ショー)をVIPシートでゆっくり見ることができて、さらに3つのアトラクションを並ばずに楽しめるというスペシャルチケット
このチケットがあればカウントダウンのショーは見えないということはなく、専用シートが確実に確約されているのでカウントダウンのショーを見るためにいくならぜひとっておきたいですね。
- ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
- アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D
- ジョーズ / セサミストリート 4-D ムービーマジック™またはシュレック 4-D アドベンチャー / ターミネーター 2:3-D ※3つのうちどれか1つ
アトラクションはこれらになります
パーティ・パス + 特別エクスプレス・パス 3 ~スタンダード~ + 特別鑑賞エリア(ディスカバリー・レストランテラス)入場券
価格:税込¥26,200
- USJ12月31日19時~の入園チケット
- アトラクション3つ並ばずに乗れるパス
- レストランテラスの入場券
がついたチケット。
12月31日に園内に入園出来て、アトラクション3つ並ばずに乗れて、なおかつレストランテラスの入場が確約された券になります。
ですので、当日の晩御飯込みで行かれる方におすすめのチケットになります
パーティ・パス + 特別エクスプレス・パス 3 ~スタンダード~
価格:税込¥22,100
- 12月31日19時以降に入園できるチケット
- 3つのアトラクションを並ばずに楽しめるパス
がついてるチケットになります
- ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
- アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D
- ジョーズ / セサミストリート 4-D ムービーマジック™またはシュレック 4-D アドベンチャー / ターミネーター 2:3-D® ※3つのうちどれか1つ
このチケットはとりあえず入園できて3つのアトラクションを並ばずに乗れればあとは、中の雰囲気が楽しめたらいいという方におすすめです。
パーティ・パス + 特別エクスプレス・パス 3 ~スペース・ファンタジー・ザ・ライド~
価格:税込¥22,100
- 12月31日19時以降の入園チケット
- アトラクション3つを並ばずに楽しめるパス
がついているチケットになります。
先ほどと違うのは、乗れるアトラクションが違うこと。
- ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー™
- スペース・ファンタジー・ザ・ライド
- ジョーズ / セサミストリート 4-D ムービーマジック™またはシュレック 4-D アドベンチャー / ターミネーター 2:3-D® ※3つのうちどれか1つ
スペースファンタジーザライドに乗りたい!!
という方はこのチケットを購入すれば並ばずに乗れるというチケットになります。
パーティ・パス + 特別エクスプレス・パス 3 ~スリル~
価格:税込¥22,100
- USJ12月31日19時以降に入園できるチケット
- 人気アトラクション3つ並ばずに乗れるパス付き
になります。
これの違いは、3つのアトラクションがスリルある人気アトラクションを並ばずに乗れるというところ。
- ザ・フライング・ダイナソー
- スペース・ファンタジー・ザ・ライド
- アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D / ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ※2つのうちどれか1つ
これらのアトラクションに並ばずに乗れます(*’▽’)
パーティ・パス + 特別エクスプレス・パス 3 ~ミニオン~
価格:税込¥22,100
このチケットは、
- 12月31日19時以降に入園できるチケット
- ミニオン含め、3つのアトラクションを並ばずに楽しめるパス付き
となっています。
- ミニオン・ハチャメチャ・ライド
- アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D
- ジュラシック・パーク・ザ・ライド / ターミネーター 2:3-D® ※2つのうちどれか1つ
ミニオン大好き!という方におすすめのチケット!
パーティ・パス + 特別エクスプレス・パス 3 ~SING~
価格:税込¥22,100
- 12月31日19時以降に入園できるチケット
- SING含め、アトラクション3つ並ばずに楽しめるパス付き
となっています。
- ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
- シング・オン・ツアー
- バックドラフト
今トレンドのシング・オン・ツアーが並ばずに楽しめるパスなので、新しいアトラクションのSINGを楽しみたい!という方はこのチケットがいいかもしれませんね。
パーティ・パス + 特別エクスプレス・パス 4 ~カウントダウン・スペシャル~
価格:税込¥26,200
- 12月31日19時以降に入園できるチケット
- アトラクション4つ並ばずに楽しめるパス付き
となっています
4つのアトラクションは以下になります
- ミニオン・ハチャメチャ・ライド
- ザ・フライング・ダイナソー
- ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー™
- フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ
人気アトラクションを並ばずに優先的に楽しめるパスがついているので12月31日のカウントダウンのときにアトラクションもガッツリ楽しみたい方はこのパスかな~
パーティ・パス + カウントダウン・パーティ・ビュッフェ + 特別鑑賞エリア(ラグーン)入場券
価格:税込¥27,700
- 12月31日19時以降に入園できるチケット
- ビュッフェ付き
- 特別鑑賞エリア内に入場できる券
がついたチケットになります。
当日、ごはん込みでさらに、カウントダウン特別モーメントをご飯を食べながら楽しめるというチケット!
ユニバカウントダウンどのチケットを選ぶべき?
ユニバカウントダウンチケットの種類が多すぎてめちゃくちゃ悩みますよね。
わかります。
私も主人とかなり悩みました。
ただ考えかた次第ですね。
目的はなに?
カウントダウンのその日なにをメインに楽しみに行きますか?
- カウントダウンのその日限定のスペシャルモーメント(ショー)を楽しみに行く!
- 園内のカウントダウンの雰囲気を楽しみに行く!
- ご飯を楽しみながらモーメント楽しみたい!
- 当日もアトラクションを楽しみたい!
と色々みなさんあると思うのです。
私たち家族はやはり、カウントダウンのその日しか楽しめないショーを楽しみにいく!と決めたので、チケットはだいぶ絞られました。
ただ、ショーを特別鑑賞エリア内に入れるチケットを買って楽しむのか、さらにVIP席がついているものにするのか・・・
でとても悩んだんですが、特別エリア内に入れるチケットを買っても、さらにその中のいい場所は先着順となりますよね。
なのでエリア内に入ってその中でもいい場所がとられてしまったら、最高の思い出にできないのでは?と思ったので、完全に確約されたVIPのチケットを購入しました。
でも、私たちの目標は明確で、カウントダウンのイベントを思い切り楽しみたいし、いい思い出にしたい!!だったので、これにしました。
なので、みなさんは何の目的でその日にいくのか!を考えればどのチケットにしたらいいのかが決まります。
アトラクションを楽しむのであれば、やっぱり人気のダイナソーなどがついたチケットにしたらいいですしね(^^♪
まとめ
ざざっと2020年カウントダウンのショーのチケットについてご紹介してみましたがいかがでしたか?
実際私もカウントダウンのイベントは初!
家族も多いしかなりの金額になりました(;’∀’)
でも、年末年始でさらに令和になっての初めてのお正月なのでいい思い出作りをしたくて決めました!
かなりの金額なので悩むかとは思いますが、いい思い出にならなかったらもったいないので、じっくりしっかり考えて購入したいですね。
ただ、入園するだけのチケットは残っていることもありますが、特別鑑賞エリアに入れるチケットがついているものは、かなり早く売り切れます。
ですのでなるべく早めに決めて購入しましょう!
コメント